コイツぁ…手強いぜッ! 黒アリ駆除!

本日のお題【黒アリ駆除】!

お疲れ様でゴザイマス。Ussieです。

小学生の頃は夏休みの自由研究なんかで小っちゃな水槽に土入れて黒アリ入れてマジマジと観察したモンですが、ええオッサンになった今現在のワタクシは黒アリを含む害虫駆除をしています。因果なもんです。

そんな黒アリ駆除ですが、あまりにも身近で普通に触れてしまう方も多いので【帝王 G様 】程ではありませんが、沖縄では結構お悩みの方は多い!因みに関東や東海ではやや少ないです。で、今回は沖縄での黒アリ駆除のオハナシ。

ナメちゃいけねぇぜ!数で勝負だ!黒アリ隊

黒アリ駆除に無料お見積りでお伺いしたオウチですが、和室、洋室からキッチン、階段やトイレまで1階2階問わず、ありとあらゆる場所に黒アリ軍の侵攻が進んでました。

あまりにも被害甚大でしたので早速床下調査したトコロ…

床下黒アリ被害①

ガッツリ卵付き!写真は極力グロくないものをチョイス!それでも基礎に沿って全てこんな感じ…床下調査の終了後依頼者さんに写真をお見せすると…

『………………』

絶句?嗚咽?心の悲鳴?

無料見積りで依頼者をドン底へケリ落とす悪魔になった気分でした。

床下がここまで酷ければ1ミリ2ミリのスキマから屋内への侵入は楽勝!

アリと一緒に食卓を囲み

アリと一緒にトイレに入り

アリと一緒に寝る

黒アリの大群に侵攻され住居を占拠された!的なイメージですね。それぐらい酷かった…

こうやって対処する!

ご依頼を頂き施工に入りますが、大きく分けて2種類の施工方法、2回に分けて施工します。

戦況にもよりますが、今回の依頼者さん宅は1度の施工で敵を殲滅!は正直辛い状況でしたので、床下の調査写真を含め、戦況を詳しく説明しご納得して頂きました。

先ずは室内侵攻に徹底交戦!

ナニワトモアレ先ずは室内への侵攻を食い止めなければなりません!というコトであらゆるスキマをシリコンコーキングで塞いでいきます。

Gも真っ青になるぐらいの勢いで塞ぎます。

黒アリの種類が【ヒメアリ】でかなり小さく2ミリあれば侵入可能な種類です。多分1ミリでも侵入可能なハズ。巾木や給排水の導入部、配電盤、玄関かまち、階段の造作部、作り付けの造作部、キッチン、トイレの給排水等々、ありとあらゆるスキマを塞ぎます。今回はスタッフ2人で半日かかりました。腰イタイ…

床下敵本陣に第1次薬剤攻撃!

室内侵攻に対処した後は、敵の本丸に乗り込み反撃開始です!

害虫駆除 床下施工
床下 Let’s Go!
薬剤散布

侵入口の写真は使い回しです…スイマセン…薬剤散布の写真は実際の写真。

基礎全体はモチロン、基礎と土台のスキマ、根太、床板等、全ての部材のスキマ迄薬剤がいきわたるようにシッカリと散布します。

モチロン、認定済の安心な薬剤です。

床下敵本陣にトドメの第2次薬剤攻撃

室内侵攻対策と第1次薬剤攻撃の後、1週間の間隔をあけてトドメの第2次薬剤攻撃をしかけます。

今回は基礎部に鉄筋用の穴?基礎造る時の穴?がそのまま放置されていました。設計士さんによると基礎が出来上がった時点で塞ぐそうなんですが…運悪くといえば言いか当然というべきか…

『その穴が巣になっとる!』

巣穴化しとる!

写真では数匹ですが、中に卵は大量だわライトの光でパニック状態になってウジャウジャするわで大変でした。

で、トドメの攻撃がコチラ。

野営地に薬剤注入!

薬剤注入後は阿鼻叫喚のパニック!

そりゃもう地獄絵図っすね…

第1次攻撃で打ち漏らした敵を2次攻撃でトドメを刺す!

その後はモチロン塞いでいきます。この穴…結構沢山ありました。

塞ぎます。

2回目の床下施工後、床上の侵入口も再確認して駆除完了となります。

害虫の生命力侮るなかれ

害虫駆除業者が施工すると1発で100%駆除、再発生ナシ!って思われる方は多いですが被害状況によっては複数回に分けて施工しないと効果が薄い場合も多々あります。

そもそも100%駆除!再発生ナシ!なんて妄想デス。

その中で可能な限り駆除し快適な生活環境に近づけていくコトがワタクシ達のオシゴトです。もちろん効果は必ずあります。

『ナンともならんくなった!お手あげ!』

と、DIY駆除で収拾つかなくなってバンザイ状態になる前にご相談下さい。被害はモチロン、施工予算も抑えられる場合がありますので。

※実際の写真を掲載したいトコロですが、諸事情で使い回しの写真があります。施工も各案件により変わりますので1例としてお読み下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です